●渡辺喜美家系図 | |
渡辺喜助 | 陸軍主計官/渡辺美智雄の父 |
渡辺嚆夫 | 青山会事務局長/美智雄の兄、“渡辺美智雄の金庫番” |
渡辺美智雄![]() |
父/1923~1995/衆議院議員(自民党)、副総理、外相、蔵相、栃木県議、税理士/ 東京商科大学(現・一橋大学)附属商学専門部卒/ 長女(3人きょうだい末子)・美由紀(形成外科医)は小松原研修事業団副社長・川又康徳(社長・川又秀信長男)と平成2年結婚するも、4年に離婚。 小松原研修事業団は栃木県を地盤にしたゴルフ場開発などの新興開発業者であった。/ 終戦後、行商、税理士などを行い、昭和30年栃木県議を振り出しに政界入り、38年栃木1区から衆院議員に当選。 以来、連続当選11回。51年厚相、53年農相を歴任。55年鈴木内閣の蔵相となり、財政再建に尽力。 テレビ、マスコミにしばしば登場、ミッチーの名で親しまれる。 60年12月第2次中曽根第2回改造内閣の通産相に就任。 62年自民党政調会長を務め、平成2年2月旧中曽根派を引き継ぎ、渡辺派領袖となる。 3年宮沢内閣の副総理・外相。5年4月病気のため辞任。 同年7月総裁選に立候補したが、河野洋平に敗れた。 ![]() 「渡辺美智雄の総裁選 |
渡辺喜美(よしみ)![]() |
衆議院議員、行政改革・規制改革担当相(自民党)/渡辺美智雄長男/ 妻・まゆみとは、2012年12月離婚。その後も事実婚状態で同居。子供は3人/ 早稲田大学政経学部、中央大学法学部卒/ 2014年11月、「みんなの党]解党。12月衆院選で落選。 ■渡辺喜美 ホームページ ![]() 「日本はまだまだ捨てたものじゃない―ニッポン経済最強の法則」 |
渡辺美千明 | 産婦人科医/渡辺美智雄次男/ 2010年参院選・栃木選挙区、「みんなの党」より擁立が検討されるも、結局断念。 |
渡辺美知太郎 | 参議院議員(みんなの党)、衆院議員秘書、NPO法人理事/ 美千明長男(3兄弟)、渡辺美智雄の孫、喜美の甥/ 慶大文学部卒/ 2013年7月、参院選比例代表で初当選。今選挙での最年少(30歳)当選者となった。 |
渡辺幸子(さちこ) | 栃木県議/美知太郎の妻/ 慶大総合政策学部卒/ ■栃木県議会議員 渡辺さちこ |
渡辺美智隆 | 美千明二男/ 慶大法学部政治学科卒、慶大大学院法学研究科政治学専攻/ 2013年6月、東京都議選に出馬するも落選。 ■渡辺美智隆(みちたか)公式サイト |
蓮実進 (はすみ) |
衆議院議員(自民党)、船田中秘書/はとこ(母の従兄弟の息子)が渡辺美智雄/ 明治大学政治経済学部卒/ 大学卒業と同時に、母・てふの勧めに従って、隣町・那須郡西那須野町にある、県議に当選したばかりの渡辺美智雄が所長を務める税理士事務所に勤務した。 昭和30年から船田中元衆院議長の秘書として25年間仕え、その死後に独立。 58年2月参院栃木地方区の補選、6月の参院選、61年及び平成2年衆院選に、栃木1区から出馬したが落選。5年衆院議員に当選。当選4回、旧三塚派。 プロ野球界を騒がせた“江川騒動”の“空白の1日”仕掛け人として有名。 |
(肩書き・役職の「元・前」は基本的に省略|人物解説リンク![]() ![]() |
![]() |
|||
あ行 | か行 | さ行 | た行 |
な行 | は行 | ま行 | や行 |
ら行 | わ行 | 系図でみる近現代 | |
近現代・系図ワールド | |||
華族一覧 | |||
TVドラマ相関図 | |||
タカラヅカ人脈 | |||
「ザ・ベストテン」4要素大研究 | |||
夢・感動コム! | |||
オリックス・バファローズ | |||
BsGirls(ビーズガールズ) |
内容は基本的に書籍、新聞・雑誌等の文献、ネット上の新聞社・出版社、人物に関する公式サイト等、TV番組なども、参考に描いております。また、家系図に登場される方からの情報の場合もあります。 人物解説リンクは正式・正統な人物事典であるコトバンクにリンクを貼っています。 |
■文章および画像の盗用(家系図のコピペ等)は、明確な著作権違反です。無断転載、一切、お断りいたします。 ■当サイト・ページのウィキペディアへの掲載は、一切、お断りいたします。 当サイトは著作権法に基づき、robots.txtで、日本系・外国系を問わず、ウェブ魚拓を拒否しております。 2014(平成26)年に最終改訂されている著作権法第七章第四条の四で、『robots.txtで情報の収集を拒否するページの情報収集の禁止』が定められています。 すなわち、ウェブ魚拓を取った者は、著作権侵害者になります。ご注意下さい。 ご理解の程、よろしくお願いいたします。 |